社会福祉法人こぶしの会とは?

2019年9月で創立40周年を迎える、栃木県宇都宮市周辺で活動している社会福祉法人です。

社会福祉の発展と共に障がいのある方と共に発展してきました。

今後も「すべてのひとが幸せを感じる社会を」をタグライン(合言葉)に邁進してまります。

法人内バナー広告

『謹賀新年』

あけましておめでとうございます。
 昨年、(社福)こぶしの会は、無認可で日曜作業所をアパートの一室からスタートアップし半世紀の事業展開をくりひろげてまいりました。その間、法人化、県東圏域から上三川町、宇都宮市の南地域と、規模の拡大のみならず、成人期障害者の地域生活全般から児童分野まで活動の内容を広げてまいりました。これも、ひとえに、当事者・家族、関係者と職員の思いがあってのことと痛感します。あらためて50年の努力に敬意を表したいと思います。
 時代は、福祉元年とさけばれていた発足時から、支援費制度への大転換の時代を経て、少子高齢化・成熟期制度見直しの変革のまっただ中に入っています。福祉はもとより、社会全体が揺らいでいる今日、障害ある人々や家族の皆さんの拠り所となるべく、今年も、法人役員・職員一丸となって皆さんの願いに応え続けていきたいと思います。よろしくお願い致します。
                                                  令和7年 元旦 

社会福祉法人こぶしの会 理事長 藤田勝春

バンテック様よりノートパソコンをいただきました

11月15日(金)に株式会社バンテックイースト ロジスティードグループ「まごころ基金」様よりパソコンのご寄付いただきました。本日、人事総務部山口部長、酒井主任にひまわりまでお越しいただき、パソコンの贈呈式を行わせていただきました。

社会貢献の一環で主旨に賛同される社員の皆様が会員となり、2008年に「まごころ基金」として設立されました。また、活動の際には会社も一体となり活動を行っており、数年前までは車椅子の寄付を全国20か所の自治体へ寄付されていたとのことですが、今、障がい者が働く現場でパソコンの需要があることを知り、今年度初めてパソコンの寄付をされることになったとのことでした。そして、パソコンの寄付が初めてとなる今回、ありがたいことにひまわりにお声掛けいただきました。バンテック様、まごころ基金の皆様、ありがとうございました。

山口部長からPCを受け取ってくださったのは、利用者の加藤明彦様です。加藤様もパソコンでの作業をされております。利用者の皆様でたくさん使用させていただきます。

令和6年11月15日

上三川ふれあいの家ひまわり 神山 志帆

『芳賀町町制施行70周年記念式典』に出席させていただきました

令和6年4月20日(土)に芳賀町民会館にて、芳賀町町制70周年記念式典が挙行され、白井事務局長、けやき作業所竹田が出席させていただきました。式典では、芳賀町の発展にご尽力いただいた先人の方々に対し黙とうを捧げ、芳賀南小学校合唱部の歌リードとともに、国歌斉唱、芳賀町民の歌を斉唱いたしました。大関町長の式辞、福田知事の祝辞を伺い、こぶしの会けやき作業所も芳賀町の一員として、地域の皆様とともに町の発展にご協力させていただき、地域の皆様と障害者福祉をつないでいくという思いを強くさせていただきました。

『のぶやさんと仲間たち』展 を終えて

240229104004744

 2月23日(金)より1週間、芳賀町社会福祉協議会のある、芳賀町農業者トレーニングセンターにて、けやき作業所の利用者である直井信也さん他、なかまたち絵画作品を発表する『のぶやさんと仲間たち』展を開催させていただきました。下野新聞にも掲載されたためか、大勢の方に信也さんと仲間たちの作品を見ていただくことが出来ました。

 開催期間中は、多くの関係者やいくつかの作業所からもご来場いただきありがとうございました。会場では、来場していただいたに解説をしているのぶやさんの嬉しそうな顔、自分の絵が飾られているのを誇らしげに見ている仲間の顔が印象的でした。普段絵を描かない仲間たちは、自分の絵がない、描く!と意欲を燃やしていました。のぶやさんと仲間にとって素晴らしい経験になりました。

 企画から運営まで中心になって頑張っていただいた芳賀町社会福祉協議会、ボランティアセンターはが、手塚博也先生のご協力により、こんなに素晴らしい展示会となりました。ありがとうございました。

240227112333108

『のぶやさんと仲間たち』展 のおしらせ

7340cdb21b422bbf2416cee9f9c6a210

 

来たる2月23日(金)から1週間。芳賀町社会福祉協議会のある建物「農業者トレーニングセンター」で、けやき作業所利用者、直井信也さんの絵画展「のぶやさんと仲間たち」展を開催します。この展覧会は、芳賀町社会福祉協議会、ボランティアセンターはが、けやき作業所と信也さんたちに絵の指導にきてくださっている手塚博也先生が実行委員会をつくり準備してきました。

絵画展を開催するにあたり、けやき作業所で一緒に美術活動を頑張っている仲間の絵も展示することになりました。

開催初日はオープニングイベントとして、けやき作業所のパンの販売も行います。ぜひ、のぶやさんの絵、仲間の絵を見にきてください!仲間たちもうきうきして待っています。最高のアート体験をどうぞ。

令和6年2月9日

けやき作業所 竹田 雅子

『令和5年度上三川町新春のつどいに参加しました』

令和6年1月17日に、4年ぶりの開催となる「上三川町新春のつどい」が、日産栃木工場ゲスト―ホールにて開催されました。

この集いには、約130名の上三川町、商工会、JAうつのみやの関係者が集まり、こぶしの会として高橋常務、白井事務局長、小野就労支援担当所長、神山ひまわり所長が参加し情報交換を行いながら親交を深めました。

星野町長の主催者あいさつでは、能登半島地震で被災された方々へのお見舞いの言葉のあと、「ささつな自治体協議会」の加盟団体である4町(上三川・益子・塩谷・高根沢)合同で支援物資を送ったこと、今後、町として義援金の受付を進めると述べました。

こぶしの会は、上三川ふれあいの家ひまわりが商工会の会員という事で参加させていただきました。上三川町の経済活動と障害者福祉をつないでいく一員として、地域でご活躍されている皆様との情報やネットワークを作っていきたいと考えています。会場となった日産栃木工場ゲストホール

遠藤社会福祉協議会会長と懇談

 

 

 

 

過去のコラム

MENU