所在地: | 〒329-0611 河内郡上三川町大字上三川5082-15 |
---|---|
TEL: | 0285-38-6821 |
FAX: | 0285-38-6841 |
e-mail: | himawari@kobusi.or.jp |
ホームページ
ホームページは、こちらです。
実施事業と事業内容
就労継続支援B型事業
定員: 25名
生産活動を通じて、地域の中で社会的自立を目指し、働き、暮らし、活動するための支援に取り組みます。合わせて利用者の目的に沿って、社会参加を促すための生活支援、一般就労に向けた就労支援の取り組みを行います。
生活介護事業
定員: 25名
主に日中施設において、入浴、排泄、食事の介護を提供いたします。また、創作活動や生産活動も行っております。
地域活動支援センター
定員: 10名
日常生活において、生産活動や創作活動に参加することで、生活のリズムを整えたり、社会との交流を促進することを目的とした取り組みを行います。
日中一時支援事業
定員: 5名
学齢期の障がい児や障がい者の日中活動の場として、また、利用を通して家族の就労支援及び一時的な休息に資することを目的としております。
営業時間: 16時から18時まで
就労移行支援事業
休止
事業毎のプログラム
就労継続支援B型事業
- パンの製造・販売
- 下請け作業
- かきもちの袋詰め
- ラスク作り
- 農福連携
- ハローワーク登録、職場実習
- 面接同行、フォローアップ等
- 給食
- 施設送迎
生活介護事業
- 下請け作業
- リサイクル
- 自動車製造器具の洗浄
- 小物作り
※一部 創作、レクリェーション等の余暇活動 ウォーキング・体操等の筋力低下防止活動 理学療法士による機能訓練 バイタルチェック 服薬管理 入浴・給食・施設送迎 等
地域活動支援センター事業
- 下請け作業(継続B型参照)
※一部 映画鑑賞、お茶会、レクリェーション等の余暇活動 調理実習 等
日中一時支援事業
[障がい児]
下請け作業 (継続B型参照)
※一部 自由遊び(おもちゃ、スポーツ、DVD鑑賞、散歩等) おやつ提供(有料)、施設送迎 等
[障がい者]
本人の希望や特性に応じて、他事業のプログラムに参加する 自治会活動と自治会役の紹介 自治会活動については、これまでの施設には無かったため、利用者、職員共に学習して立ち上げていく予定です。
ご利用方法
お住まいの市町で「障害福祉サービス受給者証」の交付を受け、当施設と利用契約を結びます。
[就労継続支援B型事業・生活介護事業]
お住まいの市町で「障害福祉サービス受給者証」の交付を受け、当施設と利用契約を結びます。
[地域活動支援センター事業]
上三川町に在住の心身に障がいのある方が対象となります。上三川町に利用の申し込みをして、「利用決定通知書」の交付を受け、当施設で利用手続きを行います。(上三川町には「主治医の意見書」の提出が必要となります(有料)
[日中一時支援事業]
お住まいの市町村に受給の申請(上三川に限定していません)利用の申し込みをして、「日中一時支援利用者証」の交付を受け、当施設と利用契約を結びます。